SixTONES Trends|統計情報を掲載・解析

SixTONES・SnowManの統計情報を掲載・解析

【Youtube】SixTONES・Snow Man再生数ベスト1〜2位の企画は?人気リプレイ箇所や違いについて解説

同時デビューしたアイドルグループのSnow ManとSixTONES。両グループの公式Youtubeチャンネルには実に500本以上の動画がアップされていますが、実は再生数には大きな差があります。なぜこの様な差が生まれたのでしょうか?代表的な動画を例に見ていきましょう。

比較するのは両グループの公式動画の内、MV・生配信以外の「バラエティ動画」で、グループ単独で出演している動画です。またリプレイ回数が最も多い箇所や、両グループの動画の大きな違いについて解説します。

再生数のベスト動画

グループ チャンネル 動画タイトル 再生数
Snow Man ジュニアCHANNEL 1位「卒業旅行」 2,426万回
単独公式 1位「リモート人狼」 1,205万回
SixTONES ジュニアCHANNEL 1位「アポ無し旅」 950万回
単独公式 1位「体力測定」 586万回
 
2024/5/16 時点の情報です。

 

 

Snow Manで再生数の多いバラエティ動画

①ジュニアチャンネル「卒業旅行で寝るの禁止!&重大発表」

再生回数 2,426万回視聴  (2024/5/16 時点)
長さ 54:20
リプレイ

リプレイ回数が最も多い箇所
23:55あたり - 布団の上で渡辺翔太に「いつもだったら嫌がるけど…」と言われもっとくっつく向井康二

投稿日 2020年5月27日
概要 旅行中に寝るのは禁止・常にアクティブでいることがルール。
バスでの移動中はトークやゲームで盛り上がり、笑いが絶えません。
旅館では部屋割りが発表され、それぞれの部屋でリラックス。
豪華な夕食が振る舞われ、その後、温泉に入ってリフレッシュ。
夜にはゲームやトークが行われ、特に盛り上がる時間となります。疲労も見えますが、最後まで元気に活動します。
人気の理由
  • バス移動中のトークと歌、特に渡辺翔太と佐久間大介が嵐の曲を歌うシーン(6分30秒頃)が好評。
  • 温泉でリラックスする様子が視聴者に好評です(18分40秒頃)。
  • 旅館の布団に寝転がるリラックスした姿とメンバーの関係性がわかるシーンが人気。
  • 最後にSnow ManのYouTubeチャンネル開設を発表するシーン(24分10秒頃)が感動的で好評。
 
2024/5/16 時点の情報です。

 

②公式チャンネル「リモート人狼」

再生回数 1,205万回視聴  (2024/5/16 時点)
長さ 25:32
リプレイ

リプレイ回数が最も多い箇所
21:30あたり - 人狼3日目の朝の結果発表でメンバーが楽しそうにしているシーン
22:27あたり - 結果発表で目黒蓮が役職:パン屋である事を告白しメンバーが楽しそうにしているシーン

投稿日 2020年5月27日
概要 Snow Manのメンバーがリモートで人狼ゲームをプレイ。各メンバーの個性や戦略が際立ち、チームの絆や関係性が強調される内容。
人気の理由
  • 6分30秒:佐久間大介の必死な主張が面白いと好評。
  • 12分50秒:渡辺の「電波が、電波が…」:渡辺翔太が通信不良を装うシーンが好評。
  • 18分30秒:ラウールの鋭い追及:ラウールが佐久間を追い詰める場面が話題。
  • 24分10秒:宮舘の霊媒師役:で宮舘涼太がラウールの正体を明かすシーンが人気。
 
2024/5/16 時点の情報です。

 

SixTONESで再生数の多いバラエティ動画

①ジュニアチャンネル「アポ無し旅 1泊2日弾丸ツアー」

再生回数 950万回視聴  (2024/5/16 時点)
長さ 15:00
リプレイ

リプレイ回数が最も多い箇所
10:20あたり - 寝起きダンス企画で寝起きすぎてまともに踊れないメンバー

投稿日 2019/07/12
内容

どこへ行くか、何をするかは全てその場で決定するルール。
旅の途中でメンバーは夕食後、宿までの道中に暇を持て余し、Snow Manの渡辺翔太に突然電話をかけるという予想外の展開に。
宿に到着すると、初めての6人部屋に大興奮。全員が大はしゃぎし、あまり眠れなかった様子。
次の日の朝、寝起きのメンバーに新たなサプライズが待ち受けており、これがまた旅のハイライトとなる​。

人気の理由
  • 特に田中樹の起こし方に関して、松村北斗が熟知している様子が「プロフェッショナル」として好評。
  • 他のメンバーもそれぞれの個性が垣間見える寝起きシーンが面白いと好評。
  • 布団の取り合いや、寝起きの悪さからくるやりとりが微笑ましいという意見が多い。
  • 京本大我と田中樹が布団の中で絡んでいるシーンが「可愛すぎる」とコメントに共感が集まる。
  • 「寝起きの割にしっかり踊った後にまた布団に戻る姿がSixTONESらしい」という意見に共感が集まる。
  • 他のメンバーが暴れている時に年長組は起こしちゃいけないという暗黙のルールが垣間見えるところが良いという声も。
 
2024/5/16 時点の情報です。

 

②公式チャンネル「春の体力測定 運動できるのは誰だ!?」

再生回数 586万回視聴  (2024/5/16 時点)
長さ 13:44
リプレイ

リプレイ回数が最も多い箇所
8:30あたり - 松村北斗が幅跳びを失敗しメンバー全員が楽しそうにしているシーン

投稿日 2021年4月9日
内容 SixTONESのメンバーが体力測定を行い、各自の運動能力を競う。さまざまな運動チャレンジを通じて、メンバーの運動能力や関係性が見える。
人気の理由
  • 体力測定というテーマで、エネルギッシュな活動とメンバーの素顔が見られる。
  • 握力が強く身体が硬いのが SixTONESらしいと話題に。
  • 本当の高校生のようなテンションとノリだというコメントが共感を集める。
  • グループ内での順位は付けず、賞品や罰ゲームもない平和な点が好評。
 
2024/5/16 時点の情報です。

 

両グループの動画の大きな違いとは?

両グループとも、最も再生数が多いのは一泊旅行の動画で、リプレイが多いのは宿泊施設での布団の上でのシーンでした。この様に企画やユーザーのニーズに大差は無いと言えます。ではどこに差があるのでしょうか?

両グループの動画の大きな差の1つは、動画の長さにあります。Snow Manの動画の長さは1・2番人気の動画合計で[1時間19分]、対する SixTONESは合計で[0時間28分]と、非常に大きな差があると言えます。

再生数のベスト1-2位の動画の長さ

グループ 動画タイトル 長さ 再生数
Snow Man 1位「卒業旅行」 54:20 2,426万回
2位「リモート人狼」 25:32 1,205万回
SixTONES 1位「アポ無し旅」 15:00 950万回
2位「体力測定」 13:44 586万回

今回の数値から、両グループの「バラエティ動画」を視聴するユーザーは、比較的長い動画を視聴しやすいと言う事が出来るでしょう。逆に、長い為に内容が豊かでユーザーがリプレイするシーンが多く、再生数が伸びたとも考えられます。

動画の長さはコンテンツの種類やターゲットオーディエンスに応じて最適化することが重要と言われています。下記に動画の長さに関するメリットとデメリットを記載します。

 

ショート動画のメリット・デメリット

メリット:

  • 視聴完了率が高い傾向: 短い動画は視聴者が最後まで見る可能性が高く、視聴完了率が向上します。
  • シェアしやすい傾向: 短時間で視聴できるため、SNSなどでシェアされやすくなります。
  • 制作時間が短い: 編集や撮影にかかる時間が短くて済むため、コンテンツを頻繁にアップロードできます。
  • データ使用量が少ない: モバイルユーザーにとって、短い動画はデータ使用量が少なく、視聴しやすいです。

デメリット:

  • 情報量が少ない: 短い時間で伝えられる情報が限られており、詳細な説明が難しいです。
  • 収益化の難しい傾向: 動画が短いと、広告を挿入できる回数が少なくなり、収益が減る可能性があります。
  • 視聴者の反応(エンゲージメント)が低い傾向: 短時間で視聴者との関係を深めるのは難しく、コメントやいいねなどが低くなることがあります。

ロング動画のメリット・デメリット

メリット:

  • 深い内容の提供: 詳細な情報や複雑なテーマをじっくり説明できるため、視聴者にとって有益なコンテンツを提供できます。
  • 収益化がしやすい傾向: 長い動画には複数の広告を挿入できるため、収益を上げやすくなります。
  • 視聴者の反応(エンゲージメント)向上: 長い動画は視聴者がじっくり見る時間を増やすため、コメントやいいねなどのエンゲージメントが高まりやすいです。
  • SEOに有利: YouTubeのアルゴリズムは視聴時間を重視するため、長い動画が推奨される可能性が高くなります。

デメリット:

  • 視聴完了率が低い傾向: 長い動画は最後まで見てもらうのが難しく、視聴完了率が低くなることがあります。
  • 制作時間が長い: 編集や撮影に時間がかかるため、コンテンツの制作頻度が低くなる可能性があります。
  • 視聴者の集中力低下の可能性: 視聴者が途中で飽きてしまうリスクが高くなります。
  • データ使用量が多い: モバイルユーザーにとって、長い動画はデータ使用量が多く、視聴を避けることがあります。

 

SixTONESとSnow Manの記事